埼玉は朝霞にある陸上自衛隊の広報センターに行ってみました。私は関西に住んでいますが関東出張のついでぶらり立ち寄ってみましたが、なかなか面白かったです。
陸自広報センターへの行き方
場所的にはこの辺↓。
東武東上線の和光駅が最寄り駅で、駅から歩いて15分ぐらいです。アクセスの悪いミリタリースポットが多い中、陸自広報センターは非常に行きやすいです。バスもあるみたいですが、時間が合わないこともありますので和光駅からタクシーで行ってもいいですね(ほぼワンメーターで行けますw)。
- 定休日:月曜
- 営業時間:10:00~17:00
- 入場料:無料
公式サイトはこちら
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/
自衛隊の駐屯地のサイトってHTMLが分かる自衛官が片手間でつくってんのかな・・・
本物の戦車がある
屋内にもいろいろ展示されていますがみどころは屋外展示です。特に囲いもなく戦車と触れ合えますw
スマホで撮影したので画質は悪いですが、こんな感じに外に戦車が並んでいます。
最新の10式戦車の試作1号車。
角ばっていていかにも最近の戦車って感じがします。
74式戦車。冷戦の香りがします。ソビエトと戦うことはありませんでしたがゴジラや使徒と交戦しました。
74式自走榴弾砲。首が回らないタイプの戦車。あまり詳しくないので説明は割愛します(ry
まとめ
埼玉に寄る前には存在すら知らなかった広報センターですが、意外な穴場でした。自衛隊の広報センターなので第二次大戦の戦車はなくガルパンおじさんが行っても微妙かも知れませんが、ミリタリー好きの方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
ではでは。