スポンサーリンク
Xiaomi mi Maxはズルトラの後継機になりえるか比較してみた

Xiaomi mi Maxはズルトラの後継機になりえるか比較してみた

久しぶりによさげなファブレットが発表されました。 FHD画質6.44インチの大画面液晶、3GBのメモリ、4,850mAhというファブレット好きにはたまらないハイスペックのXiami Mi Maxです。 これだけのスペック...

記事を読む

【書評】まだブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。を読んで消耗してるの?

【書評】まだブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。を読んで消耗してるの?

イケダハヤトさんという人の著書、「ブログでブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。」を読んでみました。私はよく知らないのですが、まだ東京で消耗してるの?というブログをやっていてネット界隈では有名な人のようです。 ...

記事を読む

Xperiaから消えた過去の着信履歴を復活させて見る方法

Xperiaから消えた過去の着信履歴を復活させて見る方法

Xperiaの通話履歴って直近1ヶ月分ぐらいしか見れないようです。アドレス帳に登録し忘れると、この番号誰だっけ~とか、あの人の番号何だっけ、みたいな自体が多発します。特にコミュニケーションの手法がほとんどSNSなので、いざ電話の履歴...

記事を読む

禁欲のためにwindows7をポアしてubuntuにしたけど1日目で心が折れてwindows10にオーバーキルされた

禁欲のためにwindows7をポアしてubuntuにしたけど1日目で心が折れてwindows10にオーバーキルされた

どーも、こんにちは。 Windows7を使っていると10にアップデートしろとうるさいので、ubutuにしてみました。完全に勢いだけでやってしまいましたが色々と大変でした。ubuntu記事と見せかけておいて、ubuntuを使った...

記事を読む

NO IMAGE

SSL対応で超高速なWordPressを1.3円で構築する方法を解説してみた

どーもこんにちは。 SEO対策って基本的にコンテンツの質です。 しかしGoogle先生はページの表示速度とhttpsで繋がるかどうかもページの順位に関係することも示唆しています。同条件(コンテンツの質、被リンクの質)のサイトがあ...

記事を読む

NO IMAGE

ConoHaとロリポップとXサーバーでWordPressの速度比較した結果wwwwww

ConoHaちゃん(と草薙さん)しゅごいぃ!! オチから最初に書いてしまいましたが、レンタルサーバーの速度比較をやってみました。このブログはロリポップで運営しているのですが、競合がどんな感じか知りたかったの次サイトかブログ作るときの参...

記事を読む

NO IMAGE

Google Nexus 5Xの黒モデルだけ異常に安いんだけど何か理由あるの?

どーも、こんにちは! 昨年発売されたNexus5Xですが、かなり値下がりしています。一番安い16GBのモデルはEXPANSYSでなんと31,510円! どれぐらい安いかというとGoogleの公式ストアが46,250円(差額:14,74...

記事を読む

Dreamweaverはここが使いにくい。非デザイナーがsublimetext3と比較してみた!

Dreamweaverはここが使いにくい。非デザイナーがsublimetext3と比較してみた!

どーもこんにちは! webデザイナーではないですが、最近webサイトを作ってます。テキストエディタは普段sublimetextを使っています。デザイン系の人らがよく使っているDreamweaverはどんなもんやと思って使ってみました。...

記事を読む

Nexus9を1年間使ったレビュー。まだまだ現役で活用してます!

Nexus9を1年間使ったレビュー。まだまだ現役で活用してます!

はいどーもこんにちは。 1年ぐらい前にNexus9の液晶がダメだわ―みたいな記事を書いたんですが、今回は再レビュー記事です。なんだかんだでタブレットって便利ですね。スマホより安いし、パソコンより機動性がいいし、一家に一台ぐらい...

記事を読む

【レビュー】ネスカフェドルチェグストを一人暮らしに導入すると自宅が意識高いカフェになる

【レビュー】ネスカフェドルチェグストを一人暮らしに導入すると自宅が意識高いカフェになる

すみません、タイトル盛りました。うちはただのワンルームです。 ネスカフェドルチェグスト、なんか意識高そうな名前ですが、インスタントより美味しいコーヒを気軽に作れるコーヒーメーカーです。以前働いていた職場で、同僚がこれを勝手に持ち込んで...

記事を読む