Google Nexus 5Xの黒モデルだけ異常に安いんだけど何か理由あるの?

この記事が面白いと思ったらシェアをお願いします★

どーも、こんにちは!

昨年発売されたNexus5Xですが、かなり値下がりしています。一番安い16GBのモデルはEXPANSYSでなんと31,510円! どれぐらい安いかというとGoogleの公式ストアが46,250円(差額:14,740円)で、かなりお得になっていますね。

証拠はこちら↓

http://www.expansys.jp/google-nexus-5x-lg-h791-sim-16gb-carbon-black-287557/

ちなみにDOCOMOから発売されているモデルは32GBモデルとはいえ82,944円もするようで、こちらはノーチェックでしたが狂気の沙汰ですね。

スポンサーリンク

Nexus5Xの黒モデルだけが安い

で、本題ですが、安いのは16GBの黒モデルだけです。他の色、例えば白などは44,730円で、Google公式通販より誤差レベルで安いぐらいです。色にこだわりが無いのであれば、nexus5Xを安く買うには黒しか選択肢が無さそうです。まぁ、黒にするだけで1万円安くなるのであれば全然検討の余地がありますけどね。

こういうケースを使えば、ぱっと見の色は変えられそうです。

キャリアが出しているnexus5xのデメリット

キャリアが出しているモデルは高いだけではなく、期間限定でSIMロックされています。日本で生活していて同じキャリアを使うだけなら不自由は感じませんが、海外に行って現地のsimを使うとか、1つの端末でsimの使い回しをする場合は不自由します。

現在日本のキャリアからはドコモとYモバイルから出ています。

ドコモ版は購入から180日以上経過しないとsimロックの解除ができません。ただしDocomo系のMVNOでは普通に使えるので日本で使う分にはあまり気にならないかも。

結論、男は黙ってEXPANSYS

スポンサーリンク

この記事が面白いと思ったらシェアをお願いします★

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。