俺の考えた最強のiPhone7。アップルよ、これがイノベーションだ。

この記事が面白いと思ったらシェアをお願いします★

最近のiPhoneがいまいちパッとしないというのは誰にでも言える正論で、当たり前のことを言ってもさほど面白く無い。そこで今日は俺がイノベーティブでクリエイティブなソリューションをティム・クックにコミットする記事です。

iphone6s

こちらがiPhone6sのモックアップ素材。次期iPhoneはさほど大きな進化はないようなのでこれをベースに最強のiPhoneを作ります。ネタ記事なので悪しからず!

スポンサーリンク

次期iPhoneはiOSを廃止する

iOS、やめましょう。

これ以上宗教戦争を激化させないため、世界でもっともシェアのあるOS、Androidに統合します。

002

これによりアプリ開発者はJavaさえ覚えれば世の中のほとんどすべてのスマホで動くアプリを作ることができます。スマホユーザーにとってのメリットはiOSを使わなくてよくなること。

次期iPhoneはホームボタンを廃止する

nohome

2016年にもなって物理ボタンに依存するのは非効率です。また、ホームボタンを廃止すれば前面面積を有効活用でき本体の大きさはそのままに大画面を配置することができます。

指紋認証は裏のリンゴマークにでも仕込んでおけばいいと思います。

次期iPhoneはフロントカメラを廃止する

スマホのフロントカメラって、ぶっちゃけ使わなく無いですか?使っている層と言えば

  • 自撮りするリア充
  • 意識高いリア充
  • 美男美女でリア充

が大半のシェアを占めています(当社目分量調べ)。

世の中には非リアというマイノリティも存在し、風景写真を取ろうとして間違ってフロントカメラが起動してディスプレイいっぱいに残念な顔が接写されるという報告もあります。

というわけで、ダイバーシティ(※人の多様性を受け入れること)を考慮しフロントカメラを廃止しましょう。鏡として使いたい場合は消灯したディスプレイに反射させればおk。

004

だいぶすっきりとした面構えになりました。

次期iPhoneはLightningケーブルを廃止する

USB Type-Cにすることで高速充電を可能にします。TypeCはLightningケーブルより大きいですが、他のAndroidデバイスやモバイルバッテリーと同じケーブルが使えるようになりユーザーの利便性が向上します。

まとめ

005

まぁいい感じじゃないでしょうか!

途中で画像編集に飽きた

ではでは!

スポンサーリンク

この記事が面白いと思ったらシェアをお願いします★

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。