「 2015年05月 」一覧

スポンサーリンク
ZenFone2海外版でauのsimが使えるか試してみた。通話も通信も無理っぽい?

ZenFone2海外版でauのsimが使えるか試してみた。通話も通信も無理っぽい?

海外では3月に発売されましたが、日本向けモデルは5月に発売されました。外観などは変わりありませんが、simスロット1が対応する周波数に違いがあるようです。※simスロット2はどちらのモデルも2Gのみ 周波数をまとめてみました。 ...

記事を読む

【やべぇ】ZenFone2にSimカード入れたら抜けなくなった。アダプター使う人は注意しよう。

【やべぇ】ZenFone2にSimカード入れたら抜けなくなった。アダプター使う人は注意しよう。

先日買ったZenFone2にSimカードを入れてみました。ZenFone2はsimカードスロットが2あり、2つともmicroサイズのsimに対応しています。nanoSimしかない場合はSimカードアダプターを使ってサイズを合わせます。 ...

記事を読む

ZenFone2(ZE550ML)フォトレビュー! コスパ最強スマホの開封の儀

ZenFone2(ZE550ML)フォトレビュー! コスパ最強スマホの開封の儀

ZenFone2を買ってみました! 何回かに分けてレビューしていきます。まず最初は開封の儀から……とその前に、結論から先に書いておきます。 画面が大きいけど意外と持ちやすい プラスチック筐体だけど安っぽくない 日本で使える(...

記事を読む

World of Warshipsクローズドベータをやってみた

World of Warshipsクローズドベータをやってみた

いつの間にやらWorld of WarshipsのCBT(クローズドベータ)が遊べるようになっていたのでやってみました。Wargamingのショップでプレオーダーで艦艇を買うとクローズドベータ参加権がもらえます。 現在購入でき...

記事を読む

三笠公園に行くなら朝がおすすめ。戦艦三笠フォトレビュー。

三笠公園に行くなら朝がおすすめ。戦艦三笠フォトレビュー。

横須賀にある三笠記念公園に行ってみました。 日露戦争(1904-1905年)の日本海海戦で活躍した戦艦三笠を展示してあり、実際に乗艦することができます。深センのミンスクのように係留している訳ではなく、陸地に半分埋め込まれていますがすご...

記事を読む

海外旅行におすすめするモバイルバッテリーと、注意点

海外旅行におすすめするモバイルバッテリーと、注意点

海外旅行におすすめなモバイルバッテリーを紹介します。 日本で売っているモバイルバッテリーがそのまま海外で使えるのか? それは渡航先の国と電圧によります。多くのモバイルバッテリーが出回っていて、地球上には200近い国家があるので、一概に...

記事を読む

メルカリで不要品を売ってガジェット代の足しにしよう。

メルカリで不要品を売ってガジェット代の足しにしよう。

毎日1箱タバコを吸う喫煙者は、毎月1万円と少しの固定費がかかります。同様に、ガジェッターと言われる人種も毎月ガジェット費が定例出費としてのしかかります。 いくらかガジェット費の足しになれば……と思い、フリマアプリ『メルカリ』で不要にな...

記事を読む

ZenFone2(黒)が発売延期? 延期しているのは日本だけの模様

ZenFone2(黒)が発売延期? 延期しているのは日本だけの模様

どうやらZenFone2(ZE551ML)のブラックの発売が延期されるようです。 黒色のみが延期され、他の色は予定通り発売されるようです ZenFone2ショップでは予約受け付けを行っています 日本向けのZenFone2(Z...

記事を読む

2015年4月のアクセス数振り返り

2015年4月のアクセス数振り返り

4月のアクセス数の振り返りです。2月の頭にブログを始めたのではや3ヶ月です。2,3月とグルアナがうまく設定できていなかったので、(いくつかスパムがありつつも)まともに集計できた結果を報告します。 ページビュー 4月のペー...

記事を読む